まいごのまめのつる もりのこびとたち

あこちゃん

2012年09月08日 21:30






「まいごのまめのつる」
作 こばたともこ  絵 おりもきょうこ (福音館書店)


料理はにがてだけれど 野菜を育てるのが得意なマグばあさん。
野菜はそだてられないけれど、料理の得意なメグばあさん。
お互いにうらやましくて、くやしくて、すれ違っても挨拶もしない二人。
でも、ある日 マグばあさんの育てた豆のつるが
メグばあさんのh¥庭で実をつけて・・
メグばあさんは その豆で、とってもおいしいスープを作ります。
二人はどちらも自分のスープだと譲りません。

豆のつるをただりながらいくと、
そのつるが さまざまな動物の、役にたっていたのです!
つるに吊るしたゆりかごで 赤ちゃんを寝かしつけていたり
洗濯物を干していたり
綱渡りの練習をしていたり
おもしろいのは
ぶたが 今にも つるを食べようと
ナイフとフォークを立てているところ!!
読み手は ハラハラドキドキ。

この絵本を
「子どもの頃 大好きだった絵本です」といって
うれしそうに借りていったKちゃんのママ!!
3歳のKちゃんと、何度も楽しんだり
ご実家の ママのママとも、楽しんだとか!
すてきですね
3世代にわたって 楽しめる 宝物絵本です。

ぜひおうち文庫で 皆さんも手にみてね

さて、今日はアートの時間に
松ぼっくりのこびとさんを作りました!
まぁるいお顔の かわいいこびとさんが
和やかな雰囲気の中 たくさんできました





















だいすきなエルサべスコフの 「もりのこびとたち」(福音館書店)

こびと図鑑の奇妙なこびとたちも人気ですが
自然の中に 目には見えないけれどそんな存在があることを
子ども達と 優しい気持ちでとらえていきたいです
出来上がった それぞれのこびとさんたち
とっても愛おしく
まだ 夢の中を楽しめる幼い心を楽しませてほしいな




























































今日も たくさんのご来館ありがとうございました
次回は 9月14日(金曜日です)
お待ちしていますね

おうち文庫

関連記事