10月のおうち文庫

2017年10月04日

ごぶさたしおりまして申し訳ありません

いよいよ季節は秋になり

実りの季節を迎えていますね


今夜は十五夜 まあるいおつきさまの光がとてもまばゆいです


文庫の開館日 10月は 

9日月曜  16日月曜
を予定しています


そして それ以降 しばらくお休みをいただこうと思います


仕事との両立に思い悩みんでいたのですが


しばらくの間 自分に課せられたものに 全力投球していこうと思います


また、開館を気持ちよく再開できるまで 時間をいただくことお許しください


こんな私の微力でも 精一杯やらせもらえる幼児教育の現場は

毎日が 楽しく 新しい発見、感動を得ています

その反面 学びは深く

ひとつひとつ、ひとりひとりに向き合える力をじぶんの中に蓄えるために、研鑽を積み重ねること

また、やらなければならないことがたくさんあるので

それに応えるべく踏ん張っています


おうち文庫は、長年温めてきたものなので

休館することは 本当にさみしい選択です

ずいぶん悩んだのですが

また、必ず再開 したいと心に誓っています

10月の開館日には 返却をいったんしていただくため開けております

よろしくお願いいたします


その際に

友達が はなはな文庫を若槻で開館し、私の思いも引き継いでくれてます

ご紹介させていただきたいのでお尋ねくださいね


9日16日開館時間は

9:30~11:30  13:30~16:00でお願いします

  


Posted by あこちゃん at 21:52Comments(0)

8月の開館日

2017年07月23日



暑中お見舞い申し上げます

本当にずいぶん ご無沙汰をしてしまい ごめんなさい

4月より 幼稚園の担任を持つことになり

いろいろな勉強や 保育準備に明け暮れていて

身体も疲労困憊状態なり、2度ほど

緊急でお医者へ・・というようなことがありました

開館できなくてごめんなさい


この夏は

教員免許の更新で、新大教育学部へ 勉強に通ってます

朝から夕方まで 講義が続き

最後に試験もあって

頭の中フル活動です

学ぶことは好きなので 大学生になった気分でキャンパスをルンルン歩いてます

だけど ずっと座っているってことが かなり腰にきついですね

その合間を縫って 文庫開館したいと思います

良かったらおいでくださいね

駐車場が 文庫南側 一軒おいての空き地に止められますので

そこへお願いしたします

込み合うこともあるので、

いつもはゆっくりしていただいているのですが

返却と貸し出しに限らせていただけますようお願いいたします。

申し訳ありません。 ご協力くださいね


開館日

8月 2日  水曜日

   18日  金曜日

時間は 9:30~16:30

  (お昼11:45~12:45は閉じます)
  


Posted by あこちゃん at 09:51Comments(0)開館日

5月の開館日

2017年04月16日



ようやく春がやってきました

新年度を迎えて 幼稚園ではまだ慣れない年少さんが泣いていたり

お世話をするおにいさん、おねえさんたちが献身的に頑張っていて

疲れたりしないかな・・と心配したり・・・・・。

でも、暖かい春風や 小鳥のさえずりは 本当に心を癒してくれています。

元気な子どもたちからと、スタートを切ったという感じです!

4月は 様々な計画や準備で、文庫が開館できませんこと、お許しください

5月の開館日は2日の火曜日にいたしますので、お出かけくださいね

5月2日 火曜日
AM9:30~11:30
PM13;30~16:00です

よろしくお願いいたします。


  


Posted by あこちゃん at 17:51Comments(0)開館日

3月の開館日はこちらです

2017年03月06日



ようやく3月に入って、

春の気配が少しずつ感じられるようになってきました。

2月は インフルエンザが蔓延し、私もかかりそうでかからない・・

毎日を、どうにか切り抜けるようでした。

それでも こどもたちとの毎日は、あふれるほどの幸せ。

元気でがんばらなきゃな・・ その思いを支えに乗り越えたという感じです。

卒園式まであともう少し、 たくさんの感謝で過ごしていきたいです。


2月はそんなこんなで文庫を開館できませんでしたこと、お許しください


3月のおうち文庫開館日は、こちらです。

3月11日土曜日午後13;30から16:30

3月30日木曜日午前9:30から11:30
          午後13:30から16:30


おうち文庫(ヤマワリビング)の南側、一軒おいて 空き地があるので、そちらに駐車お願いいたします。

おまちしておりまーす。


  


Posted by あこちゃん at 22:09Comments(0)開館日

2017 1月の開館日

2017年01月09日



2017年 今年もどうかよろしくお願いいたします

本当に いろんな変動のあった2016年も過ぎ

新しい年は 腰を落ち着けて
目の前に起こることを、しっかり受け止めて 受け入れて
できることは精一杯、やっていこうと思っています

誠意と熱意

自分に課せられたことはちゃんと理解して向き合うのみです


おうち文庫

なかなか開館できずにいること 申し訳なく思います

それでも 本がつなぐものを大切に考えている自分はゆるぎなくあるので

開けた扉は 閉めずにいたいと思います

どうかよろしくおねがいいたします

1月の開館日は
 21日 土曜日  

9:30から16:30です

お待ちしておりまーす









  


Posted by あこちゃん at 10:19Comments(0)開館日

おうち文庫開館日28日に

2016年12月24日



12月、なかなか文庫を開館できる日が決まらず
本当に申し訳ありません

師走というのは
字のごとく
お仕事がいっぱいいっぱいの状況が続いていました
と、いうか、まだ、続いております
後一息です
二学期終了の
12月28日水曜日に開館できそうなので
よろしかったら
おいでくださいね
時間は 10時から16時まで

駐車場は 南側一軒おいた空き地に 停められるようになりました

よろしくお願いいたします
  


Posted by あこちゃん at 08:39Comments(0)開館日

11月19日の記事

2016年11月19日

もうしわけありません
11月19日
本日 緊急な急用のため おうち文庫お休みです  


Posted by あこちゃん at 07:53Comments(0)

おうち文庫開館日

2016年11月01日



おうち文庫 11月の開館日は 


11月19日 (土曜日)



11月28日(月曜日)です


AM9:30から11:30

PM13:30から16:30


寒くなりましたね 

暖かいお部屋でゆったりと読書三昧したいなーーーー

お待ちしてまーす

  


Posted by あこちゃん at 21:06Comments(0)開館日

訂正

2016年10月09日

ごめんなさい

今月の文庫開館日 
  17日 月曜日を 7日 月曜日としたため せっかく来ていただいた方にご迷惑をおかけしてしまいました
  本当に ごめんなさい
 
10月は 17日 月曜日に開けますので よろしくお願いいたします

  Am9:30から11:30
  Pm13:30から16:30です


  


Posted by あこちゃん at 19:57Comments(0)開館日

おうち文庫10月開館日

2016年09月29日



戸隠の小鳥が池に今週、つぼみさんで行きました

火曜日は秋日和
木曜日は小雨降る中の散策

やまなしを見つけて食べてみたり
キノコ祭りだねーーというほど たくさんのきのこさんたちに出会いました

おうち文庫10月の開館日は

 3日 月曜日
 7日 月曜日

AM9:30から11:30
PM13:30から16:30

よろしくお願いいたします





  


Posted by あこちゃん at 22:34Comments(0)開館日

9月の開館日

2016年09月06日




おうち文庫 9月の開館日は

20日の火曜日 9;30から11:30
          13:00から16:00

22日祝日 9:30から11:30 

なかなか時間が取れなくてもうしわけありません

よろしくお願いいたします!!

  


Posted by あこちゃん at 20:45Comments(0)開館日

8月の開館日

2016年08月02日



暑中お見舞い申し上げます

ようやく 夏休みをいただくことが来ました

と、言っても 家にいると やることがいっぱいですが・・

この頃見る夢にも おやまの子どもたちが わだちゃーーんと呼びかけてきてくれるので

楽しい限りです

すずしいお山に かえりたーーい


8月のおうち文庫の開館日は

  5日(金曜日)

  17日(水曜日)

時間は
  
  Am9:30から11:30

  PM13:30から16:30


 暑さに負けず 夏を乗り越えたいです!  


Posted by あこちゃん at 14:47Comments(0)開館日

おうち文庫7月開館日

2016年06月29日

7月のおうち文庫の開館日をお知らせいたします

7月 16日 (土曜日)
   29日 (金曜日)です
開館時間は
  AM9:30から11:00
  PM13:30から16:30です

よろしくお願いいたします!

  


Posted by あこちゃん at 22:09Comments(0)開館日

おうち文庫6月の開館日

2016年05月24日



6月のおうち文庫の開館日は

3日金曜日 

13日月曜日です



AM9:30から11:30
PM13:30から16:30



4月より 仕事の関係で開館日が思うように取れなくてご迷惑をおかけいたしております

月水金が こどもの森幼稚園
火水が  つぼみ子育てサロンと 忙しくはなりましたが

子ども達との毎日は 素晴らしくて
新しい感動や発見や学びがあり
子どもたちからの影響力はとても大きく 私自身の喜びや力につながっています

これまで 昔話大学 語り わらべうたなどの
積み重ねてきた勉強や
ボランティアに徹っしてきた おはなしの活動での経験や
もちろん 母業の中で感じた事 それらは
未来を紡ぐこの子どもたちのために いろんな形で真心込めて 向けていきたいなと思う毎日です
子どもたちに寄り添って、私にできることを全力でさせていただきたいです

おうち文庫は
しばらくは 少ない開館日となってしましますが
幼稚園の振替休日などを使って
本を手渡すことを 途絶えることなく続けていきたいなと思っています

長く借りっぱなしで・・と 言ってくださる方が何人もですが
気になさらないでくださいね
通りがかりに 自宅の玄関のポストの下に置いて行ってくださってもかまいません

これからもよろしくお願いいたします








  


Posted by あこちゃん at 22:12Comments(0)開館日

すみません

2016年04月18日



急なお知らせですみません

今週22日金曜日の おうち文庫は 開館できなくなりました

申し訳ありません

このほど お仕事の出勤が変わり

開館日が これまでの通りというわけにいかなくなりました

こちらの都合でご迷惑をおかけいたします

5月の開館日予定日は

5月6日 金曜日
5月16日 月曜日です

時間はAM9:30から11:30
    PM13:30から16:30

よろしくお願いいたします

  


Posted by あこちゃん at 21:30Comments(0)開館日

4月のおうち文庫開館日と福島 生きものの記録 シリーズ

2016年03月28日




3月11日が訪れると 誰もが 鎮魂の想いを抱くのではないでしょうか

ふくしま から拡散した大量の放射性物質が 生態系へどんな異変をもたらしたのか
 
タイトル:福島 生きものの記録 シリーズ1~被爆  2~異変 3~拡散

監督:岩崎雅典/撮影:明石太郎/録音:吉田茂一/作品提供:群像舎

知人から譲っていただいた DVD3本シリーズです。

おうち文庫で 貸出ししています。

「3~拡散」は新作です

福島第一原発事故によって拡散した放射性物質の行方を追って

栃木、茨城や東京まで調査を続け

帰還困難区域、福島第一原発近くの生物の調査結果も出てきます。

ニホンザル、ツバメ、斑点牛などの継続調査に加え、

今回は移動できない溜池で暮らす鯉の調査も描かれています。

放射性物質の汚染について、身近に考えさせてくれる 貴重な記録ですので

たくさんの方に 見ていただけたらと思っています。


4月の おうち文庫開館日は

8日 15日 22日  金曜日です

開館時間は
AM9:30から11:30
PM13:30から16:30

  


Posted by あこちゃん at 18:23Comments(0)映画

3月のおうち文庫開館日

2016年02月29日



吉田小学校でのおはなし会 宮沢賢治の3作品を 
すべてオリジナルのブラックシアターで 語りました


静かに そして一心に受け止めてくれる子どもたち。

6年生はこれが最後になるので

じーんとしたものが流れていました

これまでに おはなしの贈り物を心をこめて させてもらってきました

一年生の時のあどけなかったみんな顔が思い浮かびます
その成長に 感動です

いつの日か おはなしのまごころが こども達の心に咲く花になりますように。

吉田小学校で17年間こうして おはなしの時間を持たせていただいていることにも感謝です




3月のおうち文庫開館日は

4日・11日・25日 金曜日です

AM 9:30から11:30
PM 13:30から16:30

  


Posted by あこちゃん at 21:22Comments(0)開館日

おうち文庫2月の開館日

2016年02月03日




冬が一番楽しい!

雪の森の中で 雪の坂を這い登ったり、

とことこ 足跡を付けながら歩いたり

動物の足跡も見つけたり



長い 雪の坂を滑り降りるのは 格別に楽しい




春から夏秋、そして冬は 森の中での体験の 集大成のように感じます

こどもも 寄り添う大人も 成長したのが すごくわかりますね

 
2月の 文庫開館日は

5日 12日 19日  金曜日です

Am9:30から11:30
PM13:30から16:30 です


  


Posted by あこちゃん at 08:42Comments(0)開館日

2016年 1月の開館日

2016年01月05日

雪のない、長野にしてはあたたかいお正月です

物足りなさも感じはしますが

のんびりとしたお正月に、あたたかいおひさまの日差しは

ゆったりまったりさせてくれました

今年一年が 平和でおだやかであってほしいと思います

去年の暮れに 児童センターに 行ってきました

いつも 児童センターに伺うと 小学生のエネルギーに圧倒されます

100人超える子どもたち

学校から解放され みんな わいわいがやがや 

保育士さんの「おはなしの時間が始まるから、静かに!!」っていう声も全く聞いてない

2学期も終わるので この日はより 騒がしかったので

・・・・こんな時は・・・・

「これから ちょっとこわいおはなしをしたいと思います」

とたんに こども達の興味が集中!

不安な顔をした子もいたけれど・・

みんなの耳に心に 届ける

こわい!と言っても 幽霊やお化けがでてくる、とか

残酷というものではありません

主人公が 陥る危機を乗り越えていく

それを こわいおはなしとしています

子どもたちは実は こわいおはなしが大好きです

こわいおはなしを好きなのは 成長しようとする気持ちの表れ

こわいおはなしを聞きながら、

その不安と向き合い乗り越える心の準備をしているのでしょう

おはなしの中で 乗り越える経験を積んでいる子は

本当に困難に出会った時の力になっていると

私は 語り手として 信じています

絵本でもいいと思うのですが

耳で聞いて、イメージとしてのトレーニングを積むことは きっと役に立つ

成長していく過程での 魔法のつえになると思うのです


児童センターで  少し落ち着いた声で語り始めると

一瞬にして しーんとして みんなの眼が、こちらに向けられました

そして 13分後 

語り終わった時の 安堵感が聞き手から湧き上がりました

「主人公が危機を乗り越えたように みんなも勇気をもって いろんなことにチャレンジしてね!」

2015年の締めくくりのいいおはなし会になりました 

2016年も

おはなしを届ける 

頑張りたいと思います

1月の おうち文庫開館日は

   1月  15日  22日(AMのみ)  29日 金曜日
   
    AM 9:30  から 11:30
    PM 13:30 から 16:30

   



本年も よろしくお願いいたします!




  


Posted by あこちゃん at 17:54Comments(0)語り

おはなしを届ける

2015年12月15日

語りを届ける・・・

昔ばなし大学で学び始めてもう、8年余り

昔ばなしの、語法を学んだり

昔ばなしの調査にも行ったり

再話研究し、土地言葉も調べたり・・・


そんな中で 昔ばなしの語りも研鑽してきたのだけれど

今年は 定期的にこどもの森幼稚園で 語る場を持たせてもらってきました


語りを聞くというものは しーーんとして聞くというのが よく思い浮かぶのかもしれません

語り手」にとっても そのほうが 語りやすい

だけど こども達に 楽しい話を届ける時、楽しい場面は 笑い声だって自然に出ていいし

リラックスして聞いてほしいと 思うのです


こどもの森で語る時、語り手と聞き手が慣れている関係というのもあると思うけれど

リラックス感はあって、笑い声も楽しい場面ではわきおこる

ただ、年長さんから年少さんまでが一緒に聞いているので

年少さんの一部がその笑うというところに 心がとらわれてしまうという様子もある

でも、それはとても自然で、この幼稚園の子供たちが

規制されて育っていないからだろうかと うれしくもなります

「しずかにしなさい!」っていう 指示が ある園や 学校もあるから。



笑いが起こっても じきに、おはなしの聞き手にもどってくる

そして、大きい子が そっと声をかけたりもしてる

先生ではなく 聞きたいと思っている子が自然にそうしてました

それから 語り手の顔をじーーと見つめて、どっぷりとおはなしの世界にはまっている子もたくさんいて

その視線はまぶしいほど。

その子たちのまぶしさがあると、語り手の心もまた、どっぷりとおはなしを楽しんで語ることができる


そして、毎回そうなのだけど、

おはなしが 

「おしまい」とか「とっぴんぱらりんぷー」などの 結末句でしめくくられると

ほーっという おはなしの世界から戻ってくるそのほどけたゆるりとしたものに 皆が満たされる




あーーおはなしを届けてよかったな

この子たちと おはなしの世界を旅できてよかったなーー

って 心から思うのです



これまで 語りの勉強で 何人かの先生のもとで 

時に厳しく 教えていただいてきた

そのさまざまなことは 心に体に染みている

だけど

 わたしには わたしにしかできない語りがある


自分らしい語りを 届けていきたい


こどもたちに!!


  


Posted by あこちゃん at 22:51Comments(0)語り