ブックトークサロン和気あいあいと

2012年07月11日

7月7日 ブックトークサロンは
個性豊かな女子7人で、和気あいあいと開催されました
おうち文庫の狭い空間でしたが
本に囲まれて
本の好きな方々と一緒で
本当に豊かで 幸せ感に包まれたひと時。
紹介だけでなく、読み聞かせしていただいたり
本から生まれた あみねこも登場したり
1冊の本から 広がって、もっともっと読みたい気持ちもふくらみました。
読書は現実逃避でもあり、
しっかり足もとを確認することもあり、
真実を掘り起こしたり
様々な世界観が、それぞれにあると思います
ブックトークを通して
人生が垣間見れたり
その人に近づくこともでき
やはり繋がっていくことのうれしさもありました。
次はいつにしよっかな・・。
まずは 紹介していただいた本
トークにあがった本を、読んでみたいと思いますよ
今回 紹介された本はこちら

ブックトークサロン和気あいあいと

ブックトークサロン和気あいあいと

「あまがさ」 やしまたろう作・絵・福音館書店
「ふわふわくもパン」文と絵ペク・ヒナ 訳 星あキラ キム・ヨンジュン写真 キム・ヒャンス 小学館
「まさ夢いちじく」作絵 クリス・ヴァン・オールズバーグ  訳 村上春樹  河出書房新社
「あみねこのいる生活」 ねこやま著 主婦と生活社
「ささ舟カヌー 千曲川のスケッチ」野だ知佑 文・藤岡牧夫 絵(平凡社)」
「風に吹かれて(信州の四季) 」文 イラスト 藤岡牧夫 (信濃毎日新聞)
「科学の原理と人間の原理」
「獣の奏者」・「守り人」シリーズ」 上橋菜穂子
「青は遠い色」 谷川俊太郎 詩・掘木恵美子 画 珍風書房
「熱球」 重松清 著 新潮文庫
「強運の持ち主」瀬尾まいこ著 文芸春秋刊
「わたしをはなさないで」

ブックトークサロン和気あいあいと

こちら、あみねこさんです
てづくりのあたたかみ、そして、なんとも愛らしく
いろんな表情をみせてくれ皆でとりこになりました!!

参加していただいた皆さん!
本当にありがとうございました。
熱い夏も、なんだか笑顔で乗り切れそうです。感謝!!


同じカテゴリー(ブックトーク)の記事画像
秋のブックトークサロン
ブックトーク NO4 inおうち文庫
辻村美月さん
第3回 ブックトークサロン 
第3回ブックートークサロンのおしらせ
ブックトークサロン開催します。
同じカテゴリー(ブックトーク)の記事
 秋のブックトークサロン (2013-10-07 09:24)
 ブックトーク NO4 inおうち文庫 (2013-06-09 13:57)
 辻村美月さん (2013-02-07 21:25)
 第3回 ブックトークサロン  (2012-12-08 19:10)
 第3回ブックートークサロンのおしらせ (2012-10-30 20:18)
 ブックトークサロン開催します。 (2012-06-16 15:50)

Posted by あこちゃん at 23:03│Comments(0)ブックトーク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。