おうち文庫開館日

2012年05月29日

おうち文庫開館日

おうち文庫の看板が出来ました。
手作りですが、目印においで下さいね
6月・7月の開館予定は以下の通りです。

6月 1日・15日(金曜日)
  10:00~11:30
  14:00~17:00
6月 9日(土曜日)アートの時間(希望者)
  9:30~11:30
  13:00~16:00

7月 6日・20日(金曜日)
  10:00~11:30
  14:00~17:00
7月 14日(土曜日)アートの時間(希望者)
  9:30~11:30
  13:00~16:00 

アートは 好きな時間に楽しめるように準備してあります。
本を借りるだけでもOKです
おはなしの時間は、合間を見て毎回あります。

以下は おうち文庫からのお願いです。

年会費 お一人につき、100円で 入会日より1年間で更新させて頂きます。
会員証をお渡しいたしますので、おいでになる時にご持参下さい。
本の貸し出しは、お一人様 3冊まで(保護者の方別途追加貸出しOKです)
期間は2週間以内(遠方の方は3週間も可)
対象は2才半から小学生(中学生)
小さなお子さんのご利用は保護者同伴でお願いします。
小学生はお子様だけでのご利用も出来ますが、行き帰り、及び室内でのケガ等の責任は追えませんのでご了承ください。入会後は保護者の方だけのご利用も可能です。
アートの時間に参加される方は、材料代がかかる場合がございます。
開けている時間の中で おはなしの時間の間の出入りはお静かにお願いたします。
本の破損・紛失について
 破損・落書きにつきましては、基本的にこちらで専用テープ等を使用して修復します。
 市販のセロテープ等は使用せず、返却時に声をかけていただきますと助かります。
 紛失につきましては、紛失した本の定価を頂戴いたしますこと、ご了承ください。
本を入れる袋をご用意ください。
食べ物、ゲーム、おもちゃなどの持ち込みはご遠慮ください。
文庫内での宗教活動や販売の宣伝、勧誘は硬くお断りいたします。
その他ご質問、ご相談等ございましたら、ご連絡ください。(✉ご利用ください)
頂いた個人情報は、おうち文庫の運営のみ、使用させて頂きますことお約束いたします。
          子どもの本をご寄付いただける方がありましたらご連絡ください。
          大切に使わせて頂きます。
          「おうち文庫」は子どものためのちいさな図書館です。
          本やおはなしが 心の種となることを願っています。
おうち文庫開館日


同じカテゴリー(家庭文庫)の記事画像
おうち文庫開館日
11月開館日です
10月の開館日
おうち文庫9月の開館日・天の瞳
開館時間変更
おうち文庫開館日
同じカテゴリー(家庭文庫)の記事
 おうち文庫開館日 (2015-12-01 21:56)
 11月開館日です (2015-11-04 08:08)
 10月の開館日 (2015-09-28 10:28)
 おうち文庫9月の開館日・天の瞳 (2015-08-31 20:38)
 開館時間変更 (2015-06-11 21:16)
 おうち文庫開館日 (2014-10-27 09:51)

Posted by あこちゃん at 18:50│Comments(0)家庭文庫
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。