アートの時間

2013年02月17日


昨日の おうち文庫 アートの時間では
こんな感じの 切ったりはったり 描いたりのカードを作って
パッチワークみたいにして 楽しみました

カードを 希望の形に
切り抜いて
後ろから 好きなデザインをはめ込む 形に!

幼稚園児以上の 女の子たちは
もくもくと・・
真剣な表情で こつこつと作ってました

ちいさな かわいい おしゃべりをしながら・・

ほのぼのした空気感が 
娘と幼いころから育んできた時間が よみがえってくるようでした (*^^)v

アートの時間

美術な表現っていうのは
無限的に いいね!がありますね

どれもこれも すてきすてき

ちいさな子は
母との共同作業

「好きなものは?」
ひーくん「恐竜 (~~ザウルス)!!」
「はい 了解!」

ひーくん「ジャッカリン!!」
「うーーん・・・どんな色?どんな感じ?」
ひーくんが筆を執る・・・シャカシャカシャカ・・
横から
薫おねえちゃんが
「黄色を使ってみなよ」・・・さりげない助言がありがたいよね
できた!
お次は
「バッタ!」
「はい了解」
母が シャカっと アート作品に仕上げたのはさすが!!

アートの時間
          ↑これがうわさの ジャッカリン (正体はいかに?)
うれしそうな ひーくんは
うちのわんこに 一生懸命
その作品を 見せてあげていました
それが なんとも言えずに かわいいんだから・・\(^o^)/

アートの時間
アートの時間

そしてすてきな本にも、出会えたかしら?

うれしかったのは まだあり
おすすめの 上橋菜穂子さんの「獣の奏者」全を読み終えた
はるちゃんパパが 訪れてくださったこと!(^^♪
アートの時間
わーーい 読書の友の輪が ひろがったよ!!
お次は 守り人シリーズへと いざなってしまいました!
アートの時間
(お貸出ししたのは この前作の 「狐笛のかなた」から)


こんな幸福な文庫の時間の合間に
私アートも 仕上がりました

赤の気持ちのパッチワーク
青の気持ちのパッチワーク

アートの時間
アートの時間

BGMは
山下達郎の曲のシャッフルでした・・・♪♪♪

・・・限りない命の隙間を やさしさは ながれていくもの
  生き続けることの意味  誰よりも待ち望んでいたい
  さみしさは 琥珀となり ひそやかに輝きだす・・・ 蒼氓より

ただ黙って すてきなミュージックのながれにのって
アートな時間を持つのって
ゆるりゆるりです
あっ こんな時間を また 計画しませう
どなたかご一緒に(^_^)v


同じカテゴリー(アートの時間)の記事画像
お花のおうち
夏のおうち文庫では
読書を{体験}する 
アートの時間
アートの時間に
親子で手作り
同じカテゴリー(アートの時間)の記事
 お花のおうち (2014-04-20 18:37)
 夏のおうち文庫では (2013-08-10 11:10)
 読書を{体験}する  (2013-05-18 20:59)
 アートの時間 (2013-04-20 21:08)
 アートの時間に (2012-11-11 09:18)
 親子で手作り (2012-08-12 11:02)

Posted by あこちゃん at 10:29│Comments(5)アートの時間
この記事へのコメント
娘とともに毎回楽しく遊びに行かせてもらっています。
「た、たん」ありがとうございました!つぼみ時代にネイチャーから何度もお借りした本です。あの頃、娘のはずかしがり屋という個性を、受け入れようとしていたときに出会った本。大切な宝物になりました。
Posted by noriko at 2013年02月18日 12:07
良かったです(^_-)-☆ 
想い出の宝箱にそっと しまっておいてね
Posted by あこちゃんあこちゃん at 2013年02月18日 17:08
ヤマタツとアートのコラボだね!素晴らしい!
Posted by ココア(ひーまま) at 2013年02月18日 19:36
あらあら。このお嬢さん方は(^^♪

パッチワーク素敵!!です。
今度見せてくださーい。
Posted by ゼーゼマン at 2013年02月19日 21:58
(^_-)-☆
Posted by あこちゃんあこちゃん at 2013年02月20日 08:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。